仕事終わりの釣行。
早く終わらせて釣りに行こう!というモチベーションで日中に仕事に打ち込めるのは効率がいいですね。
ポイント情報
諸条件・コンディション
時間:17時30分~19時30分(日没:16:42頃)
場所:豊洲ぐるり公園 URL:https://toyosugururi.jp/
天気:くもり時々晴れ
潮周:中潮
水質:やや濁りあり
海面:ざわつく程度
風等:南南西の風
タイドグラフ

出典元:気象庁 https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/db/tide/suisan/suisan.php
釣行概況
豊洲大橋の橋脚狙いでスタート。
橋脚まで狙うためには、ロングキャストが必要です。
選択ルアー①
はじめに選択したのはスイッチヒッター85s(カラー:レーザーマイワシ)。
※画像をクリックするとアマゾンの検索サイト飛びます。
<選択理由>
・飛距離のあるルアー
・橋脚の照明を受けてキラキラ目立つようにホロ系カラー
・魚がついているポイントをゆっくり誘いたい
スイッチヒッターは良く飛びます。
着水した直後の反応も良いです。こちらを全力キャストしてスローに巻いて誘います。
4~5投したあたりでした。
着水して3回くらい巻いたあたりで「ドン!」と強いアタリ。
重さを感じてからあわせてHITです。
強い引きで重さもしっかり感じます。
期待ですね。
橋脚付近でHITしたので、長く駆け引きを楽しめました。
何度かエラ洗いされますが、ラインのテンションをしっかり保ち引き寄せネットイン。

痩せてましたが63cmのかっこいいシーバスです。
流血していたので、こちらは持ち帰って命をいただきました。
更なるサイズアップを狙います。
ちょこちょこアタリはあるのですが、なかなかのってくれません。
30分くらい粘ったあたりでした。
キャストしてから少し巻いたあたりで弱いアタリともにぐっと引かれました。
しかりあわせてHIT。
重さはないものの良く引いてくれます。
エラ洗いも数回されましたが、ゆっくり引き寄せてネットイン。

サイズは45cmほどですが、しっかりとしたシーバスでした。
こちらはサイズを測った後にリリース。元気に泳いで行ってくれました。
その後、何度か投げるも反応がなくなったのでルアーチェンジ。
選択ルアー②
次に選んだのはスイッチヒッター 65s(カラー:マットライムチャート)へチェンジしました。
※画像をクリックするとアマゾンの検索サイト飛びます。
<選択理由>
・飛距離のあるルアー
・サイズを下げて反応を良くしたい
・より目立つ色
サイズを下げてもスイッチヒッターはよく飛ぶのでこのポイントでは重宝してます。
橋脚付近で少しボイルも確認出来ていたので、期待してキャスト。
10投以上したあたりでした。
着水して糸ふけを取った瞬間くらいにHIT!
今度はそこまで重さを感じませんでしたが元気に引いてくれます。
最高です。
何度もエラ洗いもされましたが、慎重に引き寄せネットイン。

しっかりハーモニカ。これではバレませんね。
サイズは40cmの綺麗なシーバスでした。
その後も数投しましたが、本日は満足したので終了。
秋楽しいですね。
自然に感謝です。ありがとうございました。
使用ルアー
※画像をクリックするとアマゾンの検索ページにとびます。