秋爆真っ最中。
仕事で遅くなってしまいましたが、行ける時に行っておきます。
ポイント情報
諸条件・コンディション
時間:20時45分~22時00分(日没:17:01頃)
場所:豊洲ぐるり公園 URL:https://toyosugururi.jp/
天気:曇り
潮周:中潮 下げ潮
水質:濁りもあるも比較的クリア
海面:ややざわつく程度の穏やか
風等:弱い北東の風
タイドグラフ

出典元:気象庁 https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/db/tide/suisan/suisan.php
釣行概況
実績のある豊洲大橋の橋脚を狙います。
地合は終わったようですが、小さなボイルがたまに起こるのを確認。釣れそうです。
選択ルアー①
この状況で選択したのはスイッチヒッター65s(カラー:3Dイナッコ)。
<選択理由>
・橋脚までの飛距離が必要
・表層から1m以内のレンジを狙う
・比較的クリアなのでナチュラル系のカラー
ルアーサイズを65sにしたのは、とにかく一本釣りたかったから。
食い気が低いシーバスも口を使ってくれるように小さいサイズです。
短時間釣行なのでとにかく1本の目標です。
このポイントは橋脚付近に魚が集まっているので、その周辺を中心に探っていきます。
狙いの流域を過ぎたら回収の繰り返しなので、テンポよくキャストを繰り返します。
20分くらい繰り返しあたりでした。
着水して、3回リトリーブしたあたりで「ゴンッ!」と鋭いアタリ。
しっかり重さを感じてからあわせてHIT!
サイズは大きくないけど元気に動き回る。
橋脚付近でのHITなので、長い時間駆け引きを楽しめます。
しっかり引き寄せてからネットイン。

35cmのシーバス。
お腹のラインがまっすぐでした。
今日の目標は達成。
しかし、22時まではやろうと決めてたので継続してキャスト。
アタリは数回ありますが、なかなかしっかり食ってくれない。
粘ること約30分。
「ドン!」っとしっかり乗ってくれました。

42cmのシーバスです。良く引きました。
少し出血させてしまったので、即リリース。
本日はこの一本で終了。
短い釣行でしたがとても満足のいく釣りでした。
自然に感謝です。ありがとうございました。